Linux

inodeが枯渇するとどうなるか

何年も前にinode枯渇問題に直面したことが何度かあったので,結果は知っているのですが,ちょっと詰まってしまった別件があり,現実逃避目的でとりあえず息抜きで試してみました.どうみてもトーシロの検証でサーセン. [root@centos6 ~]# dd if=/dev/zero o…

パッケージ名がわからなくてもyumでインストールできる場合の紹介その2

はてぶろを招待してもらえずすねている id:elf です.別に気にしていないんだからね!! ってなんか懐かしいノリなんだけどどうでもいいです.約1ヶ月前に「パッケージ名がわからなくてもyumでインストールできる場合の紹介」というのを書きました. 今回はも…

パッケージ名がわからなくてもyumでインストールできる場合の紹介

CentOS 5の環境でとある作業をしているときによくある風景に遭遇しました. いわゆる「依存関係が解決していないからビルドできんぞヴォケ!!」ですね. $ rpmbuild -ba SPECS/publican.spec エラー: ビルド依存性の失敗: perl(Devel::Cover) は publican-2.8…

lsb準拠のLinuxならディストリビューションやバージョンの識別はパッケージ情報やlsb_releaseを使おう

よく/etc/redhat-releaseの内容でOSの種類やバージョンを調べているスクリプトを見かけますが,10年前ならともかく,今となってはいまいちなやり方です. ということで別の手段を紹介したいと思います. /etc/redhat-releaseの持ち主パッケージの情報を調べ…

メディア(isoファイル)から簡単にローカルのリポジトリーを作成する方法

もう既にいろんなところに転がっていそうだけどはてダのリハビリがてら. 前書き CentOS 6.0が出た記念に自宅でも入れてみようか…と思ったけど引越し直後,自宅の環境がいろいろな理由で貧弱になっており,ネットワークにつながらないATOMなマシンが1台…仕方…

何だこのどっと

自宅のサーバーのメンテナンスをしていたら…何これ? $ ls -lad public_html* drwxrwxr-x 83 elf elf 4096 2010-05-25 21:17 public_html/ drwxrwxr-x. 4 elf elf 4096 2010-05-25 21:17 public_html_/「drwxrwxr-x.」ってなにこれ? $ stat public_html* File…

iscsi-initiator-utilsで繋いでみる (bonnie++で評価)

# df | grep 'sd[fg]' /dev/sdf1 8253880 149628 7684976 2% /mnt/iscsi1 /dev/sdg1 8253880 149624 7684980 2% /mnt/iscsi2# mkdir -p /mnt/iscsi{1,2}/test # chmod a+w /mnt/iscsi{1,2}/test # sync; time bonnie++ -q -d /mnt/iscsi1/test/ -x 3 -u elf …

iscsi-initiator-utilsで繋いでみる (ext3デバイスを作る)

先日の続きの一部. 実運用中のサーバーがイニシエーターなので参考にもならないかも(痛 # time mkfs.ext3 /dev/sdf1 > /dev/null mke2fs 1.41.9 (22-Aug-2009) real 0m5.440s user 0m0.019s sys 0m0.540s # time mkfs.ext3 /dev/sdf1 > /dev/null mke2fs 1.…

WD20EADS取り付け作業ごく一部メモ

ただいまストレージ サーバー構築中で、事前準備でちまちまと広がりの少ない作業をしています. とりあえず少しずつ取得したものを保管しておきます. # /bin/cat /proc/scsi/scsi Attached devices: Host: scsi0 Channel: 00 Id: 00 Lun: 00 Vendor: Kingma…

RPC結論

RPC結論は語弊があるんですけど,よく言われるNFSをするときはportmapperがねーということに関してです. 結論でいうとNFSv4使えで終了.さようならportmapper.http://d.hatena.ne.jp/elf/20091109/1257751123

tarのmanでちょっとワロタ

BUGS The GNU folks, in general, abhor man pages, and create info documents instead. The maintainer of tar falls into this category. Thus this man page may not be complete, nor current, and was included in the Red Hat CVS tree because man i…

suで一時的にシェルを変える方法

CentOS 5で root から su できなかったので調べてみた。なるほど。http://blog.mizoshiri.com/archives/214 下記のようになった場合[root@hoge home]# su - hoge This account is currently not available./etc/passwdを編集します。[root@hoge home]# vi /e…

Zend FrameworkとZFSは相性が悪い

$ zf(補完) zf.php zf.sh zfgrep zforce zfs zfs-fuse すみません.どうしようもない100%ネタです.#zfgrepは別ですね(何

必要なSRPMだけリモートのリポジトリーから取得する

rpmforgeやEPEL,その他世にあるリポジトリーをミラーすると使わないRPMのために大量のストレージを用意しなければならないですね.SATAなディスクならともかくそうじゃないときには困ります(RHEL 5用のEPELで2GB越). かといってSRPMが必要なときにiDCにい…

OCFSを試してみたい!!

OCFSを試してみたい!!ので入手から.よい子はまねをしないように. for A in i386 x86_64; do mkdir -p ${A}/RPMS; pushd ${A}; for V in 128 128.{1.1,1.10,1.14,1.16,1.6,2.1,4.1,7.1} 164 164.{2.1,6.1}; do wget http://oss.oracle.com/projects/ocfs2/d…

続: iptablesでrpcをごにょごにょ

libipt_rpc.cは1.3.8で死んでいた.チーン. nfs関連のポート番号は固定にした… # sed -i 's/^#\([A-Z_]*PORT=[0-9]*\)/\1/g' /etc/sysconfig/nfs

iptablesでrpcをごにょごにょ

うーん…changes-*とかの記述もいい加減っぽいんだけどリポジトリーのログとか追いかけろってか… $ ls -1d iptables-1.* iptables-1.3.5/ iptables-1.3.5.tar.bz2 iptables-1.3.6/ iptables-1.3.6.tar.bz2 iptables-1.3.7/ iptables-1.3.7.tar.bz2 iptables-1…

iptablesでUDPを対象にしたルールの確認方法

本で書き忘れたけどiptablesでUDPを対象にしたルールの確認はtracerouteを使うといい. tracerouteの性格上できれば間にルーターが入っていない環境がいいすね. $ traceroute --help Usage: traceroute [ -46dFITnrAUV ] [ -f first_ttl ] [ -g gate,... ] …

/etc/fstabに書かれているisoをあるパスにマウントする設定を基に一気にisoをマウントする

詳細は気が向いたら書く. # for ISO in `awk '$1 ~ /\.iso$/ {print $1}' /etc/fstab`; do echo "Mounting ${ISO}..."; mount ${ISO}; done 横幅が長いので可読性を少しあげる # for ISO in `awk '$1 ~ /\.iso$/ {print $1}' /etc/fstab`; \ do \ echo "Mou…

Makefileのルールでパイプを使ったときの振る舞い記述について教えて!!

ようするにあるコマンドを実行し,実行結果ログをteeで取りたい. 通常だと終了コード0以外はmakeの処理が中断する. $ cat | make -f - all: exit 1 exit 1 make: *** [all] エラー 1 $でもteeを使うとteeの終了コードを参照するからか期待した結果にならな…

RPM作りをもっと堕落したい

ので重い腰を上げてrpmdevtoolsをもうチョイ調べることにした rpmdevtools - よくきたWiki

LANG=Cはメッセージを英語で出すのではない(と思う

Linuxでコマンドの結果をパースするとき、言語を統一して取り扱いたい。 そんなときは、コマンドの先頭に「LANG=C」と書けば、コマンドの結果を英語で出力できます。 #いきなり関係ないですけど↑のエントリーのタグの設定変じゃね?LANG=Cはの「C」は特殊な値…

Fwd: 改訂第二版 CentOSサーバ構築バイブル出版のお知らせ

下記よくきたblogからの転載. ものごっつい難産でしたがやっとCentOSの本を出版することができました改訂第二版 CentOSサーバ構築バイブル作者: 平初,伊藤幸夫,上鍵忠志,中澤直也,面和毅,館林綾ノ介,高安洋輝,宇野素史,坂井恵出版社/メーカー: 毎日コミュニ…

えー

iptablesのユーザー定義チェインの名前はかなり自由につけられるらしい. というかチェックしてるのかな. # /sbin/iptables -N 'あいうえお' # /sbin/iptables -A 'あいうえお' -j DROP # /sbin/iptables -N 'AAA AAA' # /sbin/iptables -A 'AAA AAA' -j DR…

conntrackのステータス

iptablesの動作状況を知るきっかけにやはり/proc/net/がある.通常だと/proc/net/{ip_,ip6_}*あたり. しかし一部ややこしいところがあってconntrack関連. CentOS 5.2のiptablesは/proc/net/ip_conntrackだがFedora 10になると/proc/net/nf_conntrack. そ…

iptables -A INPUTみたいなのに--verboseしてみる

指定したルールがどう解釈されたのか,簡単に出力されるらしい.知らんかった. # /sbin/iptables -v -A INPUT -p tcp --dport 12345 -j LOG LOG tcp opt -- in * out * 0.0.0.0/0 -> 0.0.0.0/0 tcp dpt:12345 LOG flags 0 level 4

続:NetFilter(iptables)のrawテーブル

テーブルの処理順 とりあえずテーブルの順番はこんな感じ. パケットの入力 raw(PREROUTING),nat(PREROUTING),filter(INPUT) パケットの出力 raw(OUTPUT),nat(OUTPUT),filter(OUTPUT) 全体的なダイアグラムは描いたけどこれはまた別の機会に. 検証要約 …

libiptとlibxtの使い分けはどういうことじゃ

libiptは起動時に読み込まれ,libxtは任意で読み込まれと邪推. 誰か教えて!! 追加: 大分違うらしい. 追加: securityというテーブルがあるらしい. # ls -1 /lib/modules/2.6.27.9-159.fc10.i686.PAE/kernel/net/ipv4/netfilter/iptable_* /lib/modules/2.6…

iptablesのテーブルrawを調べる

iptablesのmanを見ていたらこんなのが出てきたので調べる. raw: This table is used mainly for configuring exemptions from connection tracking in combination with the NOTRACK target. It registers at the netfilter hooks with higher priority and…

rpmコマンド備忘録(問い合わせ系)

とりあえずここに書いたことは書かない. - よくきたWiki 問い合わせは-qを基本で.個人的にはバッチを書くときとか記録に残すときには--queryとか長いオプションを使うほうが後で察しやすいのでお勧め. あと-pをつけるとインストールしていなくても調べる…