CentOS

パッケージ名がわからなくてもyumでインストールできる場合の紹介その2

はてぶろを招待してもらえずすねている id:elf です.別に気にしていないんだからね!! ってなんか懐かしいノリなんだけどどうでもいいです.約1ヶ月前に「パッケージ名がわからなくてもyumでインストールできる場合の紹介」というのを書きました. 今回はも…

パッケージ名がわからなくてもyumでインストールできる場合の紹介

CentOS 5の環境でとある作業をしているときによくある風景に遭遇しました. いわゆる「依存関係が解決していないからビルドできんぞヴォケ!!」ですね. $ rpmbuild -ba SPECS/publican.spec エラー: ビルド依存性の失敗: perl(Devel::Cover) は publican-2.8…

lsb準拠のLinuxならディストリビューションやバージョンの識別はパッケージ情報やlsb_releaseを使おう

よく/etc/redhat-releaseの内容でOSの種類やバージョンを調べているスクリプトを見かけますが,10年前ならともかく,今となってはいまいちなやり方です. ということで別の手段を紹介したいと思います. /etc/redhat-releaseの持ち主パッケージの情報を調べ…

メディア(isoファイル)から簡単にローカルのリポジトリーを作成する方法

もう既にいろんなところに転がっていそうだけどはてダのリハビリがてら. 前書き CentOS 6.0が出た記念に自宅でも入れてみようか…と思ったけど引越し直後,自宅の環境がいろいろな理由で貧弱になっており,ネットワークにつながらないATOMなマシンが1台…仕方…

/etc/fstabに書かれているisoをあるパスにマウントする設定を基に一気にisoをマウントする

詳細は気が向いたら書く. # for ISO in `awk '$1 ~ /\.iso$/ {print $1}' /etc/fstab`; do echo "Mounting ${ISO}..."; mount ${ISO}; done 横幅が長いので可読性を少しあげる # for ISO in `awk '$1 ~ /\.iso$/ {print $1}' /etc/fstab`; \ do \ echo "Mou…

RPM作りをもっと堕落したい

ので重い腰を上げてrpmdevtoolsをもうチョイ調べることにした rpmdevtools - よくきたWiki

Fwd: 改訂第二版 CentOSサーバ構築バイブル出版のお知らせ

下記よくきたblogからの転載. ものごっつい難産でしたがやっとCentOSの本を出版することができました改訂第二版 CentOSサーバ構築バイブル作者: 平初,伊藤幸夫,上鍵忠志,中澤直也,面和毅,館林綾ノ介,高安洋輝,宇野素史,坂井恵出版社/メーカー: 毎日コミュニ…

それyum使うといいよ

次に日ごろの恨みを込めて(?)鬱憤を晴らすべく削除しまくる!rpm -e php-mysql-5.1.6-20.el5_2.1って感じで。ちなみに順番適当にやっていると依存関係があるらしく、先にこっちを消してねと、ご丁寧に教えてくれます。 # /usr/bin/yum remove phpもしCentOS…

怖い怖いヒー

一発ネタ. 試したらhdrのダウンロードおわんねーっ!! # /usr/bin/yum -y install \*

と思ったら

CentOS 4が1周年か RHEL4が2月発売だからそんなもんだよな. CentOS 4.3のスケジュールはどっかにあるかなぁ

CentOSが一周年

実はまだそんなもんだったのね.おめでとうございます. March 2, 2006One year ago today CentOS 4 launched. Thank you to all our users for making CentOS a rewarding success.